Ovation N769 Custom Legend 1990年代初期 フレット浮き・ナット調整・ペグ補修

DSCF7148

ロゼッタや指板にもアバロンインレイが光り、ブリッジにも彫刻が施されたとても美しいカスタムレジェンドN769です。ご依頼はフレット浮きがあって1弦がフレットの間に引っかかってしまう状態の修正です。。他に割れたペグノブの補修と1.2弦のみナットの弦高調整となりました。

DSCF7082

フレットエンドに浮きがあって引っかかってしまう状態。特に3フレットなのでテンション的に引っかかりやすいようです。

DSCF7083

指板には永年の使用で汚れが溜まっています。

DSCF7084

溜まった汚れは固まっていますので削ぎ落としていきます。

DSCF7086

フレットエンドをハンマーで修正していきますが浮きが治まりません。フレット自体に問題ありと判断しました。

DSCF7087

フレットを抜く事にしました。フィンガーボードの割れや欠けを防ぐためにフレットを外す前にたっぷりとレモンオイルを与えます。

DSCF7088

フレットを温めるのも割れや欠けを防ぐために重要です。このようにハンダごてで温めながらフレットを抜いていきます。

DSCF7089

フレット溝に残る木屑等をきれいに取り除きます。

DSCF7091

さて問題のフレットエンド。バインディングに乗る部分の処理が良くありません。ファクトリーでのフレットですが残念な状態です。他のフレットもあまり処理はよくないですが弾けない事は無いのでリフレット時に全体の修正を行えば良いと思いますとオーナー様にお伝えしました。

DSCF7093

フレット浮きを防ぐ為カット部をヤスリでキレイに仕上げます。

DSCF7096

フィンガーボードのラジアスを調べます。

DSCF7097

Rにあわせてプレスしてフレット浮きも出にくいように処理します。

DSCF7098

問題箇所のフレットエンドに隙間は無くなりました。

DSCF7137

1箇所だけペグノブが割れています。崩壊しそうなので修正します。

DSCF7138

ボンドを隙間に流し込みます。

DSCF7142

余分なボンドを削ぎ落とします。

DSCF7144

サンディングして仕上げます。

DSCF7146

これで崩壊は防げました。

DSCF7139

1.2弦だけナット弦高が高い状態です。3フレットを押さえて1フレット上にできる隙間ギリギリまでナットの弦高調整をします。

DSCF7141

弦を逃がしながら弦溝角度調整しながら弦高を下げます。

DSCF7147

全体をチェックしてリペア完了です。弦の引っかかりも無くなりストレス無く弾けるようになりました。