Martin D-28 ナット弦高調整
フィンガーピッカーU氏の弦高微調整の依頼です 。フィンガーピッキングで演奏するプレイヤーは通常のセッティングでは考えられないほど弦高を下げるのを好みます。
このギターはすでにギリギリまで弦高が下がっているのですがローポジションの演奏性を高めるためにサドル側ではなくナット側のみの微調整を施すことになりました。
シビアなセッティングにはこのような弦高を計測するゲージもあります。
ストリングリフターを使用して弦を逃がしながら溝を切っていきます。
写真ではわかりずらいですが弦高が下がり飛躍的にローポジションでの演奏性がUPしました。 ストロークでは弦がビビッて演奏できないくらいの弦高ですが長けたプレイヤー向けならではの微調整でした。