Archive for the フレット Category

Fender USA Jazz Bass 弦高下げ(1弦12F=1mm)セットアップ

Fender USA Jazz Bass 弦高下げ(1弦12F=1mm)セットアップ

現行のJazzBassです。オーナー様は購入時にEMGピックアップに変更されたとのことですがセットアップで1弦12Fで1mmのセッティングにして欲しいとのご依頼をいただきました。 かなり難しいセットアップですがオーナー様のタッチは触るか触らないかくらいとても優しいタッチというのとアンプから

ナット, フレット, ブリッジ, メンテナンス

Almansa CTW 435 ELE ブリッジ浮き修正・サドル作成

Almansa CTW 435 ELE ブリッジ浮き修正・サドル作成

スペイン製のエレガットAlmansa CTW 435 ELEです。弦高が低すぎて全体的にバズっています。サドル作成交換して弦高をあげますが材も良質なヴィンテージボーンに変更して音質向上も図ります。 オリジナルサドルは作りこみがイマイチでスロットに対して遊びがありガタガタと動きます。

サドル, フレット

Yamaha CPX-15WA リフレット・ナット作成交換

Yamaha CPX-15WA リフレット・ナット作成交換

ヤマハのコンパスシリーズCPX-15WAです。使用頻度が高いとの事でわずか数年でフレットが磨耗してしまっています。フレット交換をするとナットの弦高も足らなくなる場合があり、この個体も同時にナット作成交換となりました。 磨耗したフレットの様子。 フィンガーボードの割れや欠けを防ぐた

ナット, フレット

Ovation N769 Custom Legend 1990年代初期 フレット浮き・ナット調整・ペグ補修

Ovation N769 Custom Legend 1990年代初期 フレット浮き・ナット調整・ペグ補修

ロゼッタや指板にもアバロンインレイが光り、ブリッジにも彫刻が施されたとても美しいカスタムレジェンドN769です。ご依頼はフレット浮きがあって1弦がフレットの間に引っかかってしまう状態の修正です。。他に割れたペグノブの補修と1.2弦のみナットの弦高調整となりました。 フレットエンドに浮き

ナット, フレット, ペグ

Fender C/S Telecaster Relic LPB フレットすり合わせ&ナット作成

Fender C/S Telecaster Relic LPB フレットすり合わせ&ナット作成

タイムマシンシリーズのLPBテレ。フレットの磨耗でバズるポイントが多い状態です。あわせてナットも作成交換となりました。 トラスロッド調整。さすがのC/S製ですね。ネックデイトのスタンプも60年代の記入式でスタンプサイズまでこだわっています。 バズるポイントにマーキングしておきます

ナット, フレット

Mory JAZZ MASTER MODEL 60-70s レストア

Mory JAZZ MASTER MODEL 60-70s レストア

 日本には60-70年代数多くのギターブランドがありましたね。いわゆるビザールと呼ばれるギターたちです。このMoryもその一つ。ジャズマスターのコピーモデルですが全体的な雰囲気がとてもカッコイイギターです。使えるギターに蘇らして欲しいとのご依頼ですのでレストアしていきます。  まずはフ

ナット, ピックアップ, フレット, ブリッジ, ボディ, メンテナンス

Gibson Humming Bird 90年代製 フレット交換・ナット交換・ブレーシング剥れ

Gibson Humming Bird 90年代製 フレット交換・ナット交換・ブレーシング剥れ

90年頃のハミングバードです。ピックガードにハチドリがデザインされたギブソンを代表するフラットトップギターの1つですね。フレットの消耗が激しいので交換、あわせてナットも交換のリペア依頼です。チェックした所ブレースの剥れが8箇所も確認されたのでそちらも補修していきます。 さてリペアの前にスペ

サドル, ナット, フレット, ボディ

Fender USA Jazz Bass 2000年製 フレットすり合わせ&セットアップ

Fender USA Jazz Bass 2000年製 フレットすり合わせ&セットアップ

2000年製のジャズベースです。少し元起き気味でハイフレットで音詰まりが発生しています。すり合わせでフレットトップをストレートに持っていきます。 ネックを外さずに調整できるのは作業性が格段にアップしますので専用のレンチでトラスロッドを調整します。このレンチはオーナー様からお借りしました

ネック, フレット

Burny Les Paul Custom Model フレットすり合わせ&ボディ木材追加加工

Burny Les Paul Custom Model フレットすり合わせ&ボディ木材追加加工

バーニーのレスポールカスタムモデルです。シグネイチャーモデルとの事でフロイトローズがファクトリーで取り付けられています。ビビるポイントがあるのでフレットすり合わせとアームアップしないように木材を追加するリペアとなりました。 ハイフレットでビビりが発生しています。よく使うフレットの消耗が

フレット, ボディ

Gibson LG-1 66年製 ブリッジ作成・ブリッジプレート補修・オフセットサドル作成&すり合わせ

Gibson LG-1 66年製 ブリッジ作成・ブリッジプレート補修・オフセットサドル作成&すり合わせ

gibsonのスモールサイズギターのLG-1です。確か型番のLGはリトルギターの頭文字からきています。プラスティックブリッジは60年代前半の仕様ですが66年頃まではたまにプラブリッジの物もありますね。まあ当時のシリアルナンバーの管理も適当なギブソン社ですからなんとも言えませんがピックガードや

サドル, フレット, ブリッジ

Taylor 307-GB Big Baby メンテナンス

Taylor 307-GB Big Baby メンテナンス

Taylor 307-GB Big Babyです。ボルトオンネックの面白いモデルですね。長年使用してなかったようですのでメンテナンスする事になりました。 現状の弦高は6弦12フレット上で約3.0mm。少し高い状態ですね。オーナー様はとても柔らかいタッチの持ち主です。かなり低めのアクショ

その他, サドル, ネック, フレット, メンテナンス

Fender Stratocaster フレットすり合わせ

Fender Stratocaster フレットすり合わせ

ストラトのすり合わせリペアです。ハイポジションのフレットに傷がありチョーキング時に引っかかってしまい演奏性が悪い状態。 ポイント的にすり合わせを行います。傷が消えるようにフレットトップを揃えていきます。 フレットレベリングファイルで出来たキズを消していきます。 すり合わせで

フレット

Stafford SAD-1000 フレットすり合わせ

Stafford SAD-1000 フレットすり合わせ

クロサワ楽器オリジナルブランドのStafford SAD-1000です。ビビるポイントが出てきたとの事ですのですり合わせを施すことになりました。 自作したネックジグ。このツールがあると弦を張った時と同じテンションをネックに与える事が出来ます。ようするに弦を張っていなくてもネックがまっす

フレット

Gibson ES-335 77年製 フレットすり合わせ

Gibson ES-335 77年製 フレットすり合わせ

77年製のES-335です。少しエラの張ったヘッドが70年代の特徴ですね。 ウォルナットカラーも70年代のカラーですね。335にはビグスビーがとても似合っています。 自作したネックジグ。このツールがあると弦を張った時と同じテンションをネックに与える事が出来ます。ようするに弦を張っ

フレット

Greco 80年製 EG-450 PU断線リペア&すり合わせ&メンテナンス

Greco 80年製 EG-450 PU断線リペア&すり合わせ&メンテナンス

80年製と思われるグレコのレスポールモデルです。フロントピックアップから音が出ないとのこと。またフレット音痴で6・5弦の開放から4フレット辺りまでが30~40セントもピッチが高い状態。オクターブでは合っていますがこれではローコードがまったく使えない状態です。ワイドフレットで頂点がひらべったく

サドル, ナット, ピックアップ, フレット, メンテナンス

Martin 80年製 D-28 トップ割れ ナット&サドル作成交換 フレットすり合わせ PU取付

Martin 80年製 D-28 トップ割れ ナット&サドル作成交換 フレットすり合わせ PU取付

ピックガードに塗装がのっているタイプでピックガードの経年劣化と共にトップ板が割れるマーチンクラックと呼ばれる割れのリペアです。マーチンクラックの症状の中でも重症でトップ板が歪んでしまっていますのでトップ板の矯正からはじめます。その他にナット&サドル作成交換・フレットすり合わせ・PU取付のご依

サドル, ナット, ピックアップ, フレット, ボディ

Gibson J-45 リフレット・ナット&サドル作成交換

Gibson J-45 リフレット・ナット&サドル作成交換

近年モノのJ-45です。この頃のGibsonはナット&サドルが人工素材の練り物で作りもあまいものが多いです。このギターもミカルタ材と思われるナット&サドルが付いています。ミドルが少しこもったようなトーンですがナット&サドル材を変更して音質の向上改善を狙います。リフレットとあわ

サドル, ナット, フレット

Gibson Custom Shop J-45 ナット作成&弦高下げ

Gibson Custom Shop J-45 ナット作成&弦高下げ

Custom Shop製のJ-45の弦高調整依頼です。最近の傾向として弦高が低くて弾きやすいセッティングを好む方が多いですね。ストロークでもビビらないくらいギリギリまで下げて欲しいというパターンです。ナットの2弦の溝が欠けているので新しくナット作成とフレットに青カビが発生していますので磨いて

サドル, ナット, フレット

Fender USA ’66 Precision Bass  すり合わせ&メンテナンス

Fender USA ’66 Precision Bass  すり合わせ&メンテナンス

CBS傘下後のトラロゴと呼ばれる60年代中期の金色黒縁ロゴのFender66年製のプレベです。名だたるアーティスト達の名演を支えてきたベーシストY氏のプレシジョンの状態は製造後45年程弾き込まれてきた楽器だけにレスポンスが良く素晴らしい個体ですがあちこちに不具合があります。現状も接触不良なの

ネック, ピックアップ, フレット, メンテナンス

YAMAHA ダイナミックギター S-20 すり合わせ&オクターブチューニングブリッジ加工

YAMAHA ダイナミックギター S-20 すり合わせ&オクターブチューニングブリッジ加工

ヤマハのダイナミックギターS-20です。ダイナミックギターといえば基本的にガットギターと同じ作りでブリッジがスチール弦のテンションにも耐えれるようにボルトオンされているギターですね。ヤマハのFGシリーズが発売されるまではスチール弦モデルと言えばダイナミックギターでした。さてダイナミックギター

サドル, フレット, ブリッジ

Epiphone ES-175 Reissue すり合わせ&メンテナンス

Epiphone ES-175 Reissue すり合わせ&メンテナンス

エピフォンのフルアコの調整リペアです。ギブソンの銘器ES-175のエピフォン版ですがそれってZEPHYR の2PU版じゃないの?などと考えてしまいます。が、モデル名はどうでもいいですね。数奇な運命を辿るブランド「エピフォン」ですがUSAモノからJAPANモノそして韓国製、中国製を経て今はイン

フレット, メンテナンス

S-Yairi YD-302 ネック逆反り調整&リフレット

S-Yairi YD-302 ネック逆反り調整&リフレット

近年復活したモノではなく当時のジャパンヴィンテージS-Yairiのギター修理です。オリジナリティ溢れるK-Yairiとは違いMARTINの完全コピーを追及したS-Yairi。使用している木材も上質なモノが使われていますので人気があるのもうなずけますね。 逆反りしてしまったネックの調整とリフ

ネック, フレット

Antonio Sanchez エレガット フレットすり合わせ&ポジションマーク追加

Antonio Sanchez エレガット フレットすり合わせ&ポジションマーク追加

以前にネックヒーターリペアを施したという個体ですが月日を追うごとに少し逆反り状態になってきて弦がビビるポイントをすり合わせで修正するリペアです。 チューニング時のネックにかかるテンションをゲージで計測しておきます。 フレットレベリングファイルでビビるポイントを中心にフレットを削っ

ネック, フレット

SAKAZO NAKADE No-G PU取付 サドル溝加工&フレットすり合わせ

SAKAZO NAKADE No-G  PU取付 サドル溝加工&フレットすり合わせ

 1968年製の中出阪蔵のガットギターです。日本の古いガットギターはサドルの厚みが1.5mm~1.8mmと薄いものが多くサドル溝の底にピエゾ素子(厚さ2.3mm~)を装着するインブリッジタイプのピエゾピックアップは基本的に使用不可能です。ブリッジのサドル溝を新しく2.38mmにルーター加工す

サドル, ピックアップ, フレット, ブリッジ

Fender テレキャスター リフレット&レリック加工

Fender テレキャスター リフレット&レリック加工

友人のAsia Sun Riseと、とあるヴィンテージショップを訪れたときに52年製の本物テレを目の当りにしました。あまりにもの存在感を放つ楽器に惚れ惚れしながら帰ってきたのですがAsia Sun Rise氏所有のヴィンテレをリペアついでにホンモノっぽくレリックしたいと依頼を受けました。

その他, ナット, フレット

Larrivee L-19 弦高下げ・ブレーシング再接着・PUケーブルカット等

Larrivee L-19 弦高下げ・ブレーシング再接着・PUケーブルカット等

ヘッドインレイが美しいカナダの手工ギター ラリビーの弦高下げのご依頼です。オーナー様はフィンガーピッキングの達人。より演奏性を高めるために弦高をギリギリまで下げて欲しいとの事。変則チューニングでタッピングも多用とのことなので変則チューニングのゆるいテンションでの調整に入ります。 各部チェッ

その他, サドル, ナット, ピックアップ, フレット, ボディ

Fender Jazz Bass すり合わせ

Fender Jazz Bass すり合わせ

  ヴィンテージ1970年製フェンダーJazz Bassのすり合わせです。残念なことにネックが少し起き気味です。 太めのゲージのフラットワウンド弦を張っていたことが原因らしく16フレット辺りからビビッています。とは言えポイント的にすり合わせればプレイ出来るようになる範疇です。 ボディからネ

その他, フレット

Fender Japan ストラトキャスター フレットすり合わせ

Fender Japan ストラトキャスター フレットすり合わせ

友人で全国をLIVE行脚しているシンガーAsia Sun Rise氏から早急にネックの調子を見てほしいとの依頼。 翌日には使用するとのことで本人立会いのもとすり合わせをすることになりました。 まずはボルトオンネックをはずします。   ネックがはずれました。         デット

フレット