TAYLOR 810 00年製 オフセットサドル作成交換 PU交換

DSCF5455

910モデルと共にテイラーのトップランクに位置するモデル810です。現状のPUに不具合が発生したため交換と共にオフセットサドル(オクターブ補正サドル)に製作交換となりました。

DSCF5460

現状サドルはピッタリではなく指でさわるとグラグラします。これでは良いトーンは期待できません。

DSCF5461

不具合が発生したB-bandのピエゾ素子。

DSCF5462

プレートで弦アースが落とされていますが6弦部が曲がってしまっています。

DSCF5463

以前に取り付けられた際にはプレートを接着後にホールが開けられたようですが6弦の穴が小さかったようです。なので折れ曲がっていたのでしょう。リーマーで広げていきます。

DSCF5464

バリ処理もキチンと行います。

DSCF5465

セッティングした図。各弦共キレイに収まりました。

DSCF5466

新しくセットするPUはFISHMAN社のMATRIX INFINITY。このPUのプリアンプ基盤にはグランドを落とす所がありますのでプレートの弦アースを落とします。

DSCF5494

MATRIX INFINITYにはコントロールが付いています。サウンドホールにプレートを配置。

DSCF5467

永年の使用でフィンガーボードに汚れが溜まっています。

DSCF5468

揮発性の高いZippo OILでフィンガーボードをクリーニング。

DSCF5469

ヴィンテージボーンのスラブ材からサドルを作成していきます。

DSCF5472

フラットファイルで溝ピッタリになるように幅の微調整をします。

DSCF5473

スロットピッタリのサドルが出来ました。

DSCF5474

ここでフィンガーボードのラジアルを計測しておきます。

DSCF5475

フィンガーボードのラジアルと同じRでサドルトップを仕上げます。

DSCF5480

オフセットサドルの依頼ですのでイントネーターを使ってオクターブチューニングの位置を計測します。

DSCF5481

計測したオクターブ補正位置をサドル材に書き写し、各弦ごとにサドルの頂点を削りだしてオフセットサドルを作成します。

DSCF5482

#1500から始めて最終的に#12000まで番数をあげて磨いていきます。

DSCF5483

弦高の微調整です。バイストップを平面に計測してから余分なサドルの底辺を削っていきます。

DSCF5484

いろんなヤスリを使って仕上げていきます。

DSCF5485

サドル底辺は平面性を出す仕上げが音に影響しますのでとても大事です。

DSCF5492

オフセットサドルの完成です。

DSCF5486

微調整を繰り返して弦高は6弦12F上で約1.9~2.0mm。オーナー様はとても柔らかいタッチの持ち主です。このセッテイングでもバズりません。

DSCF5487

1弦12Fの弦高は約1.7~1.8mmで調整。

DSCF5491

全体をチェックしてリペア完了です。オフセットサドルへ変更した事によってどのポジションのコードもキレイにハーモニーしています。