Gibson 1960’s Hummingbird VCS ピックアップ取付
ギブソンのアコースティックギターといえばこのピックガードをイメージする方も多いのではないでしょうか?近年モノですがアッパーベリーブリッジにアジャスタブルサドルの60年代前期~中期のリシューモデルです。PU取付依頼ですが厚ピックガードの為にPUが弦に干渉しているようですのでそちらも修正していくことになりました。
エンドピンを取り外します。
ギブソンには珍しくないのですがエンドピン取付穴がずれています。このままドリルで拡げるとずれたまま拡がってしまいます。
彫刻刀で穴をセンターに来るように拡げます。これで下穴の準備はOK。
12mmドリルビットでエンドピンジャック穴を開けます。
12mmストレートリーマーで穴を調整します。
キチンとエンドピンジャック取付穴をセンターに開ける事が出来ました。
FISH MANのマグネットPU。ケーブルは購入時のままで長過ぎるため適正な長さにカットします。
一度ハンダを完全に除去してから再配線します。
適正な長さになりました。これで少しは軽くなりますしケーブルは短い方がサウンド的にいいのは言うまでもありません。
取り付けるとピックガードの厚み分はみ出てしまいます。
フィンガーボードよりPUに高さがありますね。このままだとハイポジションで弦がPUに干渉してしまいます。
1弦側ピックガードに乗るところのステーを適正な高さまで削り取ります。
新しいくコルクを貼り付けます。
1弦側ステーの高さが修正されているのが解りますでしょうか?
1弦のハイポジションを押弦してもPUに干渉していません。
PUマウント完了の図。
全体をチェックしてリペア完了です。PUの弦干渉が改善できてストレス無く弾けるようになりました。