Gibson J-45 P.U取り付け

neirodesign工房 409 

パーカッション奏者でマルチプレイヤーのG氏から弾き語りのためのP.U取り付けの依頼です。

まずエンドピンをはずします。          

neirodesign工房 410

12mmドリルで穴あけ加工。          

neirodesign工房 412

穴があいた後に12mm専用リーマーでバリ取りをします。        

neirodesign工房 432

製作されてから15年程経過しているギターですのでサイド板のエンド部が伸縮の違いから隙間があいてしまってます。

neirodesign工房 433

色の近い木粉とタイトボンドでペーストを作ります。          

neirodesign工房 434

隙間にペーストをすりこんでいきましょう。        

neirodesign工房 435

乾き過ぎないうちに少し湿らした布で余分なペーストをふきとります。 布の中に消しゴムを入れるのが平面を出しやすいコツです。

neirodesign工房 436

ブリッジにも欠けがあるのでペースト補修します。      

neirodesign工房 437

P.Uの余分なケーブルをカットして適正な長さにします。      

neirodesign工房 441

トラスロッドカバーのねじ穴がバカになっていたので1度穴埋めしてから再度穴あけします。 

neirodesign工房 442

すべての工程が終了しました。