Gibson Humming Bird 90年代製 フレット交換・ナット交換・ブレーシング剥れ

90年頃のハミングバードです。ピックガードにハチドリがデザインされたギブソンを代表するフラットトップギターの1つですね。フレットの消耗が激しい

Epiphone ES-175 Reissue ナット作成交換・セットアップ

現行モデルのエピフォン版ES-175です。コストパフォーマンスに優れたモデルですが各部のセットアップが甘いのでフィットさせ、ナットの素材を変更

EPIPHONE FT-30 CABALLERO 60年製 ピックアップ取付

デカヘッドの60年製のヴィンテージエピフォンのFT-30です。Gibson社に買収後もこの頃まではまだヘッド形状はNY時代の名残が見受けられま

Martin D-18 79年製 ピックアップ取付

79年製のD-18です。現在もPUシステムは搭載されていますがアウトプットされる音色を向上させたいとの事で持ち込まれました。 現在取り付

Gibson J-50 PUデタッチャブル加工(メスのみ)&セットアップ

アジャスタブルサドル仕様の60年代モデルの現行モノJ-50です。PUのデタッチャブルプラグの追加取付の依頼です。オーナー様所有のPUはアクティ

Martin 000-28 カスタム 01年製 ナット&サドル弦高調整

クロサワ楽器が企画オーダーしたカスタムモデル000-28の弦高調整依頼です。オーナー様はフィンガーピッカーでとても低いアクションをご希望です。

Martin HD-28V ナット作成交換&サドル弦高調整

ヘリンボーンにロングサドルが特徴なHD-28Vです。開放弦でビビッてしまうとのことで持ち込まれました。ナットは作成交換して弦高を上げますがサド

Gibson Nikki Sixx Thunderbird Bass ネック折れリペア

ロックの歴史にその名は刻まれているニッキー・シックスのシグネイチャーモデルのサンダーバードベースです。ネック折れの症状で持ち込まれました。

Gibson 1960’s Hummingbird VCS ピックアップ取付

ギブソンのアコースティックギターといえばこのピックガードをイメージする方も多いのではないでしょうか?近年モノですがアッパーベリーブリッジにアジ

Gibson B-25 Mid ’60s ピックアップ取付

とてもキレイな60年代中期のB-25です。プラスチックブリッジにはまだ艶が残っていますね。ステージでの取り回しが良いようにPUをボディにマウン

Gibson SG Reissue Bass ネック折れ

ギブソン近年モノのマット仕上げコロナイエローのSG Bassです。。ネック折れのご依頼です。マット仕上げはトップコート無しの着色のみですのでタ

Gibson Les Paul Special TV Yellow ネック折れ&スイッチ接点不良

ギブソンのTVイエローのスペシャルです。まだTVが白黒の時代にフラットボディのギターを白く見せるために考案されたカラーがTVイエローですね。映

Fender USA Jazz Bass 2000年製 フレットすり合わせ&セットアップ

2000年製のジャズベースです。少し元起き気味でハイフレットで音詰まりが発生しています。すり合わせでフレットトップをストレートに持っていきます

Burny Les Paul Custom Model フレットすり合わせ&ボディ木材追加加工

バーニーのレスポールカスタムモデルです。シグネイチャーモデルとの事でフロイトローズがファクトリーで取り付けられています。ビビるポイントがあるの

Morris Groovin ペグ交換&メンテナンス

シールが外されていて型番などが不明なモーリスのエレガットです。ボディがソリッドなのでハウリング知らずなのが良いですね。ペグ交換のご依頼です。

Martin D-15 98年製 サイド割れ接着・ナット&サドル作成交換他

マーチン近年モデルのオールマホガニーボディD-15です。サイドが大きく割れてしまったようですので割れ補修とナット&サドル材を変更して音質の向上

Kurosawa GIGPACKER GPF-2 バック割れ&ヘッド形状変更 弦高調整

クロサワ楽器オリジナルのGIGPACKER。こちらはエレアコ仕様のGPF-2です。本家のバックパッカーよりも生音がいいと噂されたモデルですね。

Martin 2-17 1929年製 サイド板割れ接着&タッチアップ

プリウォーマーチンの2サイズの17モデルです。ヘッドにロゴは無くヘッド裏に刻印がされている頃のモノ。1929年と言えば世界大恐慌の年ですからも

SAKAZO NAKADE No.B1 62年製 ブリッジ再接着・ヘッド割れ・バックジョイント剥れ&Pu取付

ルシアー中出 阪蔵氏は日本で初めてギターを製作した偉大な人です。この人からはじまったんですね。さてそんな中出 阪蔵メイプルサイドバックのNo.

Martin D-18V ボディタッチアップ ロングサドル弦高調整

ロングサドルがとてもカッコイイ感じのD-18Vです。ブリッジや指板周りにラッカー処理の不具合からか塗装の傷みが見受けられます。タッチアップで塗

YAMAHA LA-18J サドル作成交換

94年から02年まで製作されたYAMAHAのLA-18Jです。オール単板ボディでなかなかのトーンで鳴っています。現状はサドルが低すぎてバズって

Gibson LG-1 66年製 ブリッジ作成・ブリッジプレート補修・オフセットサドル作成&すり合わせ

gibsonのスモールサイズギターのLG-1です。確か型番のLGはリトルギターの頭文字からきています。プラスティックブリッジは60年代前半の仕

Martin OM-18GE ボディトップ打痕修正タッチアップ

1930年代のMartinは黄金期といわれていて、そのスタイルを忠実に再現した「ゴールデン・エラ」シリーズのOM-18GEです。LIVE中のア

Takamine Order-Made 弦高調整&ストラップピン跡埋めタッチアップ

オーナー様が自ら注文して制作されたタカミネのオーダーメイドモデル。弦高を下げる調整とストラップピン移動で開いたままの穴を塞ぐことになりました。

Ovation Pinnacle 386T ナット作成交換 ヘッド塗装欠けタッチアップ

90年代前期のわずかな間にだけ日本で製作されたOvation Pinnacleシリーズの386Tです。ナット作成のほかにヘッドに少し大きめの塗

Ovation Elite 1758 12弦モデル ブリッジ一体型サドル作成&エポーレット補修 ナット作成交換

Ovationディープボディの12弦モデル Elite 1758です。オリジナルのサドルには前オーナーが弦高を下げるためにか深く溝を掘っている

Taylor 307-GB Big Baby メンテナンス

Taylor 307-GB Big Babyです。ボルトオンネックの面白いモデルですね。長年使用してなかったようですのでメンテナンスする事にな

Gibson J-200 ブレーシング剥がれ接着

KING of FLAT TOPと呼ばれる90年代製のJ-200。弾いているとボディからびびる音がするとの事でチェックした所ブレーシングが剥れ

Epiphone Elitist Casino ネック折れリペア

ロックの歴史の中でこのギターは常に存在してきましたね。エピフォンはNY時代のオリジナルからギブソン傘下になって、その後70年代に入り日本製とな

RYOJI MATSUOKA M50 PU取付&ネックアイロン調整

日本のガットギター界には個人製作者から有名ブランドまで数多くありますが、比較的普及帯のイメージのある松岡良治のM50です。しかしながらこのコス

Page 2 of 512345