Crews EG-1500C PU関係リペア サドル交換&ナット調整

クルーズのエレガットのリペアです。以前にも同じモデルをリペア&カスタマイズした事があるのですが同じようにカスタマイズを施して欲しいとの依頼です

Martin D-28 トップ割れリペア&サドル弦高調整

移動時にギターに負荷がかかってしまったようでトップに亀裂が20cm程入っています。トップ板はパッチをあてて補強し、外れてしまったブレーシングも

Gibson J-45 リフレット・ナット&サドル作成交換

近年モノのJ-45です。この頃のGibsonはナット&サドルが人工素材の練り物で作りもあまいものが多いです。このギターもミカルタ材と思

Gibson 1946年製 J-50 ブレーシング剥がれ&ブリッジプレート追加リペア

1946年製というJ-50です。もしかしたらJ-45の剥ぎナチュラルかも知れないという個体。同じ頃のJ-50を持った若かりしボブ・デュランの映

Ovation 1778T Elite トップ割れリペア&ナット微調整

全体が真っ黒いフィニッシュのオベーションです。ボディ右下のトップに割れがありますのでパッチあてリペアと開放弦の打弦時にバズるので原因究明と修正

James JP600NS メンテナンス&PUデタッチャブル加工(メスのみ)

島村楽器オリジナルブランドのJamesニューヨーカータイプギターです。過去に数本セッティングを調整させて頂いたフィンガーピッカーU氏から弦高微

Stafford SAD-1000 弦高下げメンテナンス

クロサワ楽器オリジナルブランド「スタッフォード」の人気モデルSAD-1000。ハイポジションでのバレーコードが楽になるように弦高を下げて欲しい

Lanai UK-350 Ukulele ブレーシング剥がれ

ボディトップが落ちているとの事で持ち込まれたウクレレ。ウクレレは非常に薄い板材で構成されていますからブレーシングが外れるとトップ落ち等ボディに

Gibson Custom Shop J-45 ナット作成&弦高下げ

Custom Shop製のJ-45の弦高調整依頼です。最近の傾向として弦高が低くて弾きやすいセッティングを好む方が多いですね。ストロークでもビ

Fender USA 66年製 JAZZ BASS メンテナンス

オリジナルのトラロゴ期66年製のJAZZ BASSです。金色に黒縁のトラロゴは銀色や緑色っぽく変色するものが多いですがこの個体はまるでタイムマ

YAMAHA 68年製 FG-180 赤ラベル PU取付&弦高下げ

今でも人気の衰えないモデル赤ラベルのFG-180。つり鐘型トラストロッドカバーとヘッドのYAMAHA横ロゴの68年製。その魅力はさわったことの

Crews EG-1500C サドル交換&PU関係リペア

クルーズのエレガットのリペアです。PUから音が出ない症状ですが過去に何度かバッテリーBOXの接点不良でリペアに出してあるとの事。バッテリーBO

Gibson J-45 ナット&サドル交換 PU交換 ブレーシング修理

近年モノのJ-45のリペアです。PU変更交換とトータルでのメンテの依頼です。この頃のGibsonはミドルが少しこもったようなトーンの個体が多い

FISH MAN PU レア・アース断線修理

FISH MANのアコースティックピックアップ「レア・アース ハムバッカーMIC付」のリペアです。2台とも断線しているのかまったく音が出ません

Fender USA ’66 Precision Bass  すり合わせ&メンテナンス

CBS傘下後のトラロゴと呼ばれる60年代中期の金色黒縁ロゴのFender66年製のプレベです。名だたるアーティスト達の名演を支えてきたベーシス

YAMAHA ダイナミックギター S-20 すり合わせ&オクターブチューニングブリッジ加工

ヤマハのダイナミックギターS-20です。ダイナミックギターといえば基本的にガットギターと同じ作りでブリッジがスチール弦のテンションにも耐えれる

Epiphone ES-175 Reissue すり合わせ&メンテナンス

エピフォンのフルアコの調整リペアです。ギブソンの銘器ES-175のエピフォン版ですがそれってZEPHYR の2PU版じゃないの?などと考えてし

Suzuki C-200 ガットギター サドル&ナット作成

オーナー様がお母さんの使用していたギターを譲り受けたという古い鈴木ヴァイオリンのガットギターC-200。ナットとサドルを紛失してしまっている個

S-Yairi YD-302 ネック逆反り調整&リフレット

近年復活したモノではなく当時のジャパンヴィンテージS-Yairiのギター修理です。オリジナリティ溢れるK-Yairiとは違いMARTINの完全

MORRIS S-107 ブリッジ再接着

MORRISのフィンガーピッキングギターS-107のブリッジ剥がれのリペアです。MORRISのフラッグシップモデルともいえるクラスでヘッドには

Martin D-28 ボディ破損修復リペア

衝撃で大破してしまったボディの修復リペアです。各部の破損状況を確認していきます。ボディバックにエンドからショルダーにかけて亀裂が走っています。

Antonio Sanchez エレガット フレットすり合わせ&ポジションマーク追加

以前にネックヒーターリペアを施したという個体ですが月日を追うごとに少し逆反り状態になってきて弦がビビるポイントをすり合わせで修正するリペアです

Martin D-18 ブリッジまわり&PU取付&ピックガード取付

ネックのトラスロッドが回らないノンアジャスタブル仕様の70年代D-18。知人から頂いたという個体ですがピックガードは外されていて弦高も高い状態

Morris PU取付&デタッチャブル加工

多方面で活躍中のandymoriの小山田君からLIVEで使用できるようにアコースティックギターにPU取付の依頼です。 今回のPU取付はPUを

James JB400GT PUエンドピン交換

島村楽器オリジナルブランドのJamesミニギターです。接触不良のエンドピンを見て欲しいとの事です。オーナーのPredawnさんが翌日には関西方

Rider RJ 弦高下げ&メンテ

ヘッドウェイのRiderです。年代がはっきりとわかりませんが20~30年は経過した楽器でしょう。弾きやすいセッティングへの調整の依頼です。

VG VG-01M ブリッジ剥がれ&トップ板修正

東京は新高円寺のアコースティックLIVE Bar STAX FREDのオーナーN氏のギターブリッジ剥がれのリペアです。数年前にも剥がれたとのこ

Fender テレキャスターカスタム ナット製作&メンテナス

Sシリーズと呼ばれる70年代後半のテレカスタムのメンテナンス依頼です。数年前にリペアに出した際、鳴らなくなって帰ってきたという個体。チェックし

SAKAZO NAKADE No-G PU取付 サドル溝加工&フレットすり合わせ

 1968年製の中出阪蔵のガットギターです。日本の古いガットギターはサドルの厚みが1.5mm~1.8mmと薄いものが多くサドル溝の底にピエゾ素

T.Matsuoka M-40 P.U取付 ポジションマーク追加 ネック裏クリーニング

T.MatsuokaのガットギターにPU取付依頼です。最近はナイロン弦を歌モノで爪弾くプレイヤーも増えてきていますね。 12mmドリルで

Page 4 of 512345